システム導入だけでは、
DXは終わらない

現場に寄り添い、社内文化の変革から支援する
製造業のためのDX伴走パートナー

システム開発はあくまで手段。私たちは御社の環境を分析し、
本当に必要な変革を現場と一緒に進めます。

私たちが考える「DX」とは

DXは単なるシステム導入ではなく、社内文化の変革

ITベンダーのような「作って終わり」ではなく、現場に入り込んで課題を整理するところから

システム開発は目的ではなく手段。御社に最適なソリューションを一緒に探します

現場の声を聞き、経営視点で整理し、実装から運用まで伴走支援

3つの支援スタイル

課題の発見

課題の発見から始める

社内に入り、経営・現場の両視点から課題を整理。必要な改善策を可視化し、優先順位をつけます。

最適設計

本質に絞った最適設計

無駄を省き、コスト効率の高い支援。「あれもこれも」ではなく、今本当に必要なものを。

柔軟な関わり方

柔軟な関わり方

要件定義だけ、設計だけ、実装だけ…各フェーズのみの対応もOK。小さく始めて段階的に拡大も可能。

どんな形でもご支援できます

「このフェーズだけ手伝ってほしい」も大歓迎

課題整理
要件定義のみ
設計フェーズのみ
実装・開発
運用・保守

支援事例

大手物流企業
倉庫業務イメージ

誤配と遅延を防ぐ、倉庫業務のリアルタイム最適化支援

課題

  • 受信確認が手動のため、確認タイミングにラグがある
  • 注文書を目視で確認しながらピッキングするため、誤配送が頻繁に発生
改善前のフロー

取り組み

  • リバースエンジニアリングによる詳細設計書の作成
  • 注文情報自動連携機能を実装し、最低限の改修でコストダウンを実現
改善後のフロー

成果

リアルタイム 自動処理による対応
90%削減 誤配送の抑制
大手家電量販店(リフォーム部門)
産廃業務イメージ

産廃業務向け電子マニフェストシステムの新規開発

課題

  • 案件ごとに手入力が必要で事務作業が圧迫される
  • 案件管理システムと結びついておらず、二重管理になっている

取り組み

  • 要件定義から設計、実装、テストまで一貫して支援
  • 電子マニフェスト管理システムを新規開発し、既存システムとAPI連携

成果

1/5 処理時間の短縮
CSV一括登録 対応可能に

その他の実績

  • 建機レンタル事業者向け管理システムの新規開発
  • 既存グループウェア製品のスマホアプリ版新規開発
  • 業務支援システムへの機能追加・安定化対応を継続支援
  • AI搭載スマートフォンアプリの保守・改善対応

柔軟な開発体制

自社メンバーを中心に、必要に応じて外部パートナーと連携。
小規模から大規模まで、プロジェクトに応じた最適な体制を構築します。

自社メンバー

+

外部パートナー連携

まずはお気軽にご相談ください

「こんなことできる?」「このフェーズだけ手伝ってほしい」
どんな相談でも大歓迎です

お問い合わせ
PAGE TOP